ブロウと英会話
Welcome

※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます

TOEIC

TOEICで直前の対策は悪あがきなのか【結果に差を出す方法】

TOEICの直前に対策するってただの悪あがき?

本記事ではこのような疑問に答えます。

TOEICで直前の対策は悪あがきなのか【結果に差を出す方法】

英語学習は基本的に長い時間がかかる長距離マラソンのようなもの、

短時間でTOEICのスコアアップの効果が期待できるのは

すでに一度は見た英単語に目を通す事

TOEIC向けの単語で目安は100-500単語程度。

リスニングは勉強というよりトレーニング

長文読解もすぐに短期でスラスラというわけにはいかないですね。

悪あがきするなら英単語に取り組む、この一択。

とはいえ、どうしても単語暗記は無理という方は、

下にリンクを張りますが、

直前5日間100点アップを目指すというコンセプトの

TOEIC(R) TEST 英文法 出るとこだけ!

という本もあります。

費やした時間を無駄にしない

直前対策で詰め込みしたところで、記憶の定着は期待できないですね、

せっかく一気に大量インプットする機会になったので、

テストが終わったらチャンスを逃さず復習をしましょう。

語彙力、記憶量もTOEICのスコアに直結します。

費やした時間も記憶捨ててしまうのか、積み上げるのかで将来の結果に必ず差が出ます

今後の対策

直前で対策し、テスト後に復習したら、

すかさず連続で次のTOEICを受けるという手もあります。

こうすることで、

次のTOEICへ向けて英単語に取り組むことがそのまま復習することになり、

長期記憶への定着とスコアアップが期待できますね。

僕は次の二冊で悪あが・・、取り組みました。

新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ、と

TOEIC TEST英単語出るとこだけ

ちなみに 出る単特急 銀のフレーズはスコアが600程度までの方、金のフレーズ500以上の方向けです。

TOEIC TEST英単語出るとこだけはTOECI向けに厳選の630語。

忙しいから効率的にTOEICの点数をあげる方法を探す気持ちは分かりますが、

少しづつ積み重ねるのが大きな目で見れば効率的とも言えます。

そのためには、このサイトでも紹介していますが、

オンライン英会話アプリなど有効活用できる教材を活用しつつ、

スピーキング、発音、リスニング、語彙やフレーズ、ライティング、文法、多読、精読

これらの英語学習を計画的バランスよく取り組んだ方が良い結果に繋がります。

ほかにも実際に取り組んだ本や教材なども別の機会にシェアしますね。

ABOUT ME
アバター
ブロウ
■ ブロウ:英語力を無駄なく活用する人。 海外生活7年、関西・関東にそれぞれ長い居住歴あり。 ■ 元不登校児で複雑な家庭環境ながらも問題解決、目標達成力を磨き、大手と契約、芸能活動にも携わる(※1)。当時、英語が出来ないことを多数に晒すことになったのをキッカケに中学1年向け英単語から英語習得に取り組みTOEICで400点台を達成。700点台で英語圏の友人が出来る、また異性と交際するなど異文化交流を経験。800点を超えて夢であった英語を使った仕事に就くという目標を達成。その後は海外移住も経験。 ■ ツイッターで初級者向け助言スペースや、中級者からネイティブまで参加の英会話スペースを毎週開催中。 ■ 英会話好きTOEICer. (TOEIC970) | ELSA:(発音)ネイティブレベル | SmallTalk: C1, 文法・発音はC2 (Score based on CEFR)。EPT:(発音)指導者レベル。weblio英会話力診断(発音から英会話力診断): 1位(ウィークリー)。 ■ 現在は英検1級の取得、TOEIC990取得を視野に科学的な方法と独自の方法や経験を掛け合わせて英語力を高め続けている。 自分が苦労した経験を活かし、英会話に憧れる方や、英語学習で苦戦している方へ役立つ情報、英語学習者の英語スキルの収益化や未来図について発信。 ■ 趣味:読書、筋トレ、ほか多数経験 | 繊細さん(HSP)、数秘マスターナンバー 。 ■ =====【より興味のある方向け】 ELSAspeakは診断テストで97%のスコア。:(TOEICのLは旧形式、新形式共に満点。読書(ハマった分野は100冊程度読むこともあるので4桁は軽く)。Macユーザーだけど自作PCやPCガジェット系も好き。目標を達成し今は取り組んでいない物事が多数あり(〇〇で3段等)。今までの人生でデブやガリと呼ばれた事あり、筋トレ:ベンチは体重x1.7前後で目標達成。当ブログ趣味のカテゴリーを設置。更に追記するかどうかは検討中。 (※1) 有料動画配信サービスで関連作品が放送されたこともある。(Wikiでクレジットが多数の関連作品に残される)ツイッターで経歴を裏どりしていただいた事あり(過去ツイート参照) 、プライバシー重視のため、顔を出しての活動は控えているが、2名ほど顔を出して会話したことがある。