海外映画で英語学習009:ローン・サバイバー
この記事は次の海外映画がどんな英語学習者に向いているかというものです。
邦題: ローン・サバイバー (2013年 121分)
英題: Lone Survivor
映画『ローン・サバイバー』予告編
『ローン・サバイバー』特別映像
悲劇が続くアフガニスタン「ローン・サバイバー」(14/03/16)
ブロウが英語学習者の視点も踏まえて、
どのような要素があるか五つ星で表現してみました。
日常英会話 | |
---|---|
ビジネス英会話 | |
スラング | |
笑い | |
感動 | |
ロマンス |
ビジネス英会話の要素が高ければTOEICの学習にも役に立ちます。
一番強い要素を5つ星として相対的に示しています。
この映画はこんな方におすすめ
この映画は米海軍特殊部隊(SEALs)創設以来最悪の悲劇となった軍事作戦という事実を基に製作された映画です。
英語学習者から見れば、アクション映画はアクションシーンの分だけ会話が少なくなるので、あまりお勧めできないのですが、映画自体が惹きつける力があれば話は別で、この映画もそのひとつです。30分を超えたあたりから一気に展開していきます。
戦争の話なので、過激なシーンや、切羽詰まった会話でFワードが連発したりという描写がありますが、それが緊迫感やリアリティーを出しています。専門用語もあり上級者向けですが、分からないところは飛ばしても、学べる要素は沢山あります。
アクションシーンは英会話が少なくなるのですが、この軍事作戦の唯一の生存者である隊員マーカス・ラトレルさんの動画をYouTubeで沢山見る事ができます。
当時何があったのかを振り返って話しているので映画とのリンクで高い学習効果が期待できます。
このような戦争や軍事作戦が実際に起こっている事実を目の当たりにしたようで、
最後は涙をこらえ切れませんでした。シリアスな描写が中心ですが、時折クスっとさせられる描写もあります。
この映画を見た方はいくつかマーカス・ラトレルさんの動画を見ることをおすすめします。『あの作戦の時、何があったんですか?』と問いかけたと仮定して聞けば一般教養に加えて素晴らしい英語学習になります。
Marcus Luttrell: Operation Red Wings- Greater Talent Network
あらすじも見たいという方はWikiを参照してくださいね。
この映画で使われる英単語・英語表現ピックアップ
ここでは映画に出てくる英単語・英語表現をいくつかピックアップします。
基礎 | 基礎・標準的なもの、頻出・一般用語として押さえておきたいもの |
---|---|
映画 | 頻出というほどではなくても、映画で出てくることもあり、覚えて損のないもの |
TOEIC | TOEICのテストによく出そうな単語やその変化形 |
その他 | スラング、専門用語などその他のもの |
いくつかの単語はグーグル画像検索にリンクしてあります、新しいウィンドウ・ページでは開きません。ブラウザの『戻る』機能でこのサイトへ戻ってください。
PCの場合はCtrlキーを押しながらリンククリックすると新しいタブで開きます。
カテゴリ | 英単語・フレーズ | 意味 |
基礎 | being generous | 寛容にしている |
基礎 | earlobe(s) | 耳たぶ |
基礎 | right-hand man | 右腕の男 |
基礎 | depending upon … | …による |
基礎 | contrary to … | …に反して |
基礎 | steep | 急こう配の |
基礎 | at all times | いつも |
基礎 | handyman | 便利屋 |
基礎 | ongoing | 進行中の |
基礎 | moderation | 節度 |
基礎 | bridesmaid | 花嫁付添人 |
基礎 | Arabic | アラビアの,アラビア語 |
基礎 | Arabian | アラビアの |
基礎 | nauseous | 吐き気がする |
基礎 | Afghanistan | アフガニスタン |
基礎 | vote | 投票 |
基礎 | vote | 投票する |
基礎 | summit | 頂上 |
基礎 | pissed | 怒った |
映画 | rattlesnake | ガラガラヘビ |
映画 | sat phone | Satellite Phoneの略,衛星電話 |
映画 | marine(s) | 海兵隊員 |
映画 | navy SEALs | 米国海軍の特殊部隊 |
映画 | cursed | 呪われた |
映画 | curse(s) | 呪い |
映画 | sergeant | 軍曹 |
映画 | commander | 司令官 |
映画 | lieutenant | (海軍の)大佐,中佐 |
映画 | unarmed | 武装していない |
映画 | troops | 軍隊 |
映画 | Apache | AH-64 アパッチ:攻撃ヘリ |
映画 | recon | reconnaissanceの略,偵察 |
映画 | mags | magazinesの略,着脱式弾倉。 (画像検索はgun + mags) |
映画 | ravine | 山峡(さんきょう) |
映画 | infrared | 赤外線 |
映画 | gunshot wound(s) | 銃による傷 |
映画 | uphold | 支持する |
映画 | pulse | 脈拍 |
映画 | QRF | Quick Response Forceの略,緊急対応部隊 |
その他 | harness … | …を利用する |
その他 | concealment | 隠れ場所 |
その他 | intertwine | からみ合う |
その他 | dictate | 要求する |
その他 | decapitated | 首を切られた |
その他 | reaper | 死神 |
その他 | Operation Red Wings | 米海軍特殊部隊の軍事作戦(この映画の作戦) |
TOEIC | authorized | 権限が与えられた |
TOEIC | lead to … | …へ繋がる |
TOEIC | authority | 権限 |
TOEIC | immediately | すぐに |
TOEIC | immediate | 緊急の |
TOEIC | verified | 確認された |
TOEIC | nonessential personnel | 必要不可欠ではない人員 |
TOEIC | survey | 調査 |
TOEIC | Dedicated to … | …にささげられた |
カテゴリ | 英文・フレーズ | 意味 |
基礎 | do the right thing | 正しいことをする |
基礎 | learn lessons | 教訓を学ぶ |
基礎 | no less than 2 grand | 2000ドルも |
映画 | make comms | communicationsの略;通信を行う |
映画 | make a vote | 投票をする |
映画 | that is traumatizing | それは / 精神的に傷つけている |
映画 | that is an army | それは / 軍隊だ |
映画 | say again your last? | もう一度言って / 最後(に言ったこと)を |
TOEIC | based on a true story | 実話に基づいた |
TOEIC | That’s valid | それは / 根拠がある |
TOEIC | comply with the law | 法に従う |
TOEIC | be functioning | 作動している |
(単語は映画の表現に近い訳、文の場合は著作権と英語学習の点を配慮し作り直しています)
オンライン動画配信サービス
英語学習では今後もたくさん海外映画や海外ドラマを見る事になるので、
お気に入りのオンライン動画配信や
DVDレンタルサービスは押さえておきたいですね。
各公式サイトへ飛びますので
見比べる場合は先に当サイトをブックマークして下さい。
たいてい各サービスが一定期間無料などのキャンペーンをやっています。
ABEMA |
Amazonプライムビデオ(無料体験) |
DMM 見放題chライト |
dTV |
Hulu |
DVD/CDの宅配レンタル【TSUTAYA DISCAS】 |
Netflix |
U-NEXT |
フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】 |
ローン・サバイバー(字幕版)
Amazon prime video